いい勝負!!無印インナーとダイソー接触冷感インナー比較
こんにちは、ぶっちょです。
6月も中旬ですね。梅雨に入っている所もあるようですが、いかがお過ごしでしょうか?先回は、スマホの写真を簡単で無料で安心にバックアップする方法をお伝えしましたが、今回はダイソーの接触冷感インナーのレビューです。
これから、夏になり蒸し暑くなると、少しでも涼しく過ごしたいですよね。会社に行く際にビジネスシャツを着るわけですが、そのビジネスシャツの下に着る安いインナー(Tシャツ)を探していたのですが、たまたま寄ったダイソーで、偶然見かけて購入いたしました接触冷感インナーです。単なるインナーではなく、冷感素材のインナーです。
では見ていきましょう。
以前の記事はこちらからどうぞ
私は、夏は無印のVネックの綿100%を使用しています。肌触りと吸汗で選びました。無印と比較して、ダイソーのインナーシャツは使えるのか?検証してみたいと思います。サイズはどちらもMで比較します。
無印は、インナーの下に厚紙を差し込んで、パッケージに厚みをもたせず、かつパッケージをしっかりさせているのとうってかわり、ダイソーは、コスト重視で非常にコンパクトにパッケージがまとめられていることもあり、厚みが結構あります。
サイズ感
普段は無印を使用していて、数回洗濯しているので少し縮んでいるとは思うがサイズを比較しました。
下に無印し、上にダイソーのインナーをおいています。
ダイソーの方が、身幅が少し狭く、着丈は、ほぼ同じです。肩幅もほぼ同じで、袖丈もほぼ同じです。このことから無印は、少しゆったりした感じになるが、ダイソーは体にピッタリフィットする感じになります。
スポンサーリンク
伸縮性
無印は、インナーで厚い生地ではないので、少し縦、横とも伸縮性はあります。一方、ダイソーは、化繊特有ののびる伸縮性があります。
スポンサーリンク
肌触り感
無印は、綿100%のものですので、何回か洗濯していること、柔軟剤は入れていないので、おろしたてのようにふんわり感はないですが、それでもごわごわ感はなく、肌触りがいいですね。
ダイソーは、触った感じエアリズムに似ていますね。さらっとしていて、触ったところが少し冷たく感じます。これはこれで気持ちいいですね。体全体を覆うともっとひんやりとするのでしょうね。
スポンサーリンク
透け感
インナーを着用して、透けているのはできれば避けたいので、無印と比較しました。
左が無印、右がダイソーです。
インナーの中に、この製品のパッケージをいれてみました。
透け感、生地の厚みは、あまり変わらないですね。
色のラインナップ
無印の着用しているVネックは、以前はグレーもあったと思うのですが、今は白色のみになっています。Tシャツのように着れるなら、グレーがあってもいいですが、ビジネスでインナーとして着用する前提ですので、色物のインナーは、多くの方は着ないのでしょうね。
一方、ダイソーは、白、ベージュ、黑がランナップにありました。
サイズ展開
無印は、メンズ衣料も展開してるので、XS、S、M、L、XLの5サイズと幅広い展開をしていますね。
一方、ダイソーは、コストダウンの為でしょうか、M、L、XLの3サイズのみでした。
一番オーソドックスなサイズ展開なので、レディースで小柄な方なら困られるかもしれませんが、メンズであれば、ちょうどいいサイズ展開と思います。
価格
無印は、2枚組で税込み990円です。単価495円です。
無印は、天竺あみ(オーガニックコットン)ですと2枚組で790円。単価395円です。こう見ると、無印も製品の立ち位置は違うが、コストバリューに優れた製品を出していますよね。
ダイソーは、1枚で、税込み330円です。コストバリューは、非常に優れています。
まとめ
今回は、無印とダイソーのインナーシャツを比べてみましたが、ダイソーのものはタイトーな仕上がりになっていて体にフィットする感じです。
イニシャルの見た目の評価ではさほど、違和感はないように思います。
耐久性や、化繊なのでどのくらい静電気が発生するのか、黄ばみは、実際に着て、試して見て、アップデートしようと思います。
最近のコメント